鹿児島のお土産を頂きました!
鹿児島の黒豚入り豚まんです、色が黒いのは竹炭だそうです!
珍しいですよね
どこから食べるか迷いましたが、やっぱり鼻食べました
これがまた肉汁たっぷりで美味しい!!!
ご馳走様です
FITGOLF(フィットゴルフ) インドアゴルフスクール ~ゴルフのお悩み一緒に解決しましょう~
カテゴリー: 雑記
樹齢3000年
武雄に行く機会があって、
あの有名な武雄市図書館の近くにある武雄神社に行ってきました、
神社でお参りして裏の方に回っていくと、
樹齢3000年の御神木大楠がありました、3000年は凄いですね
その日のお昼ご飯は、バイキング好きのなので、道の駅山内でのバイキング!
野菜中心のバイキングで、ここは何と言っても品があります!
美味しい野菜を品よく食べてきました
写真がなくてすみません。
FITGOLF(フィットゴルフ) インドアゴルフスクール ~ゴルフのお悩み一緒に解決しましょう~
腰痛!
また腰痛
去年は、1度しかなかった腰痛が、今年は昨日で3回目!
昨日は朝起きて腰がおかしいと思ってたら、すぐに歩くのがやっとに!
行きつけの接骨院に行けば一発で治るのですが、木曜日は定休日の為、
その日は寝たきり状態!急遽お休みにさせて戴きました、
ご迷惑お掛け致しました
今朝1番に行きつけの、久留米の接骨院に行き、腰を一捻り!!!
やっぱり凄い!もう普通に歩けます治療は、その1回かぎりです!
一捻りなんですがね~!
FITGOLF(フィットゴルフ) インドアゴルフスクール ~ゴルフのお悩み一緒に解決しましょう~
紫外線対策!!
かかりつけの病院の先生から、
日ごろから日焼けには気を付けた方が良いってことで、
今年生まれて初めて日焼け止めクリームを使いました、
それと目の日焼けにも気を付けることが大切とも言われました。
ということで釣り用にとサングラスを新調しました、
TALEX製のレンズで、余分な光が入ってこず、裸眼よりも物が見やすく、
目の疲れがかなり抑えられ、体の疲れまで違ってきます、
車の運転にももってこいです!
ゴルフ用じゃないところが良くないところですが
う~ん...
何だかわかりますか?
ゴルフ場のティーグランドで打とうとしている横で、
アブが土の中のサナギから成虫になるところです!
凄いな~って思って写真を撮った次の瞬間、
スズメが飛んできてパクリと咥えていきました
外の世界を味わうこともなく...自然界は厳しいですね!
その後、複雑な気持ちでティショットを打ちました
結果は案の定!!!
はまってます!!
この季節みかんが豊富ですよね!
いろんなみかんを味わっていますが、最近手軽に食べれる”きんかん”
にはまってます、それも宮崎産のたまたま!!
甘くて後味が良くてレッスンの合間にチョコチョコ!美味しいですよ~!
もう一つはまっているのが甘酒!
これは随分前から飲んでいます、体には良いみたいだし美味しいし、
いろんな甘酒を楽しんでいます!
また最近近くのコンビニで甘酒キャンディを見つけました、
味は酒粕の味がして食べると止まらなくなりそうです(^-^;
ゴルフ観戦!
今年も8月に福岡でVanaH杯KBCオーガスタゴルフトーナメントが行われますネ!
去年ゴルフ君も初めてプロゴルファーのプレイを生で見てきましたょ。
テレビで見る方がわかりやすいけど、でも迫力は生で見る方が断然あります!
名前を呼ばれた選手の、ギャラリーの前に登場する、あの爽やかな笑顔!!
今でも忘れられません。
「がんばってください」と、緊張まじりで声を思わずかけてしまったのですが・・・・・・
石川遼選手!ちゃんと頷いて応えてくれました(;゚Д゚)!今でも忘れられません。
開催地の芥屋ゴルフは、こっからちょっと遠いけど。
小旅行気分で電車に乗って観戦を楽しめそう!!
今年は予選でも平日の日に観戦に行きたいな!!
少しでも間近で選手をみたいもん。
まだ出場選手は発表されてないけれど、すし石垣選手も今年も出場されるのかな~♪みたいな~♪すしダンスも♪